Webサービスのデザイン・システム開発を行う株式会社palan (本社:東京都渋谷区、代表取締役:齋藤 瑛史)は、アプリのダウンロード不要でブラウザだけで楽しめるWebARによるスタンプラリーが導入可能なサービス「TOBIRALLY(トビラリー)」で画像認識マーカー機能の提供を開始したとのことです。
■「TOBIRALLY(トビラリー)」とは?
「TOBIRALLY」は株式会社palanが提供するWebARを活用したデジタルのスタンプラリーを導入できるサービス。
台紙やスタンプのデザイン、スタンプ数、達成条件等を自由に設定することができ、WebARによる演出やデジタルフォトフレーム等の利用も可能。アプリのダウンロード不要で手軽に参加できるデジタルのスタンプラリーを短納期・低予算で導入することが可能である。
最もシンプルな構成な場合最短1週間、5万円から導入できる。(デザインや内容、条件によって価格は異なる)

TOBIRALLYサービスサイト
https://tobirally.com/
(会社情報)
会社名 | 株式会社palan |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区代々木1-58-16 清水ビル2F |
ホームページ | https://palan.co.jp/ |